【完成見学会】2/15(土)~24(月祝)
土地のポテンシャルを建築家のアイデアで活かした、室内空間が多方向に広がる家
土地のポテンシャルを建築家のアイデアで活かした、室内空間が多方向に広がる家
余計なもののない、シンプルモダンなファサード。
窓のない意匠は、デザイン性だけでなく機能性も両立させた設計になっています。
玄関からは、来客用と家族用の便利な2Way動線。
《 キッチン・ダイニング・リビング・和室 》は対角線上に配置。
水平方向に距離をかせぎ、さらに吹き抜けにより上方向へも視線の抜けをつくることで、
実際の広さ以上の広がりと開放感を感じさせます。
広々とした空間の中にも家族それぞれが思い思いに過ごせるスペースを設け、
家族の気配を傍に感じつつ自分だけの時間を過ごせる、居心地の良い空間づくりが叶いました。
日射取得がしにくい土地のポテンシャルを引き出す、建築家のアイデアも見どころです。
・C値:0.2
・UA値:0.46
・耐震等級:3(許容応力度計算にて)
・敷地面積:165.67㎡ (50.11坪)
・延床面積:91.91㎡(27.79坪)
今回期間限定ご来場特典として、
【Amazonギフトカード5000円分】をプレゼントいたします!(条件を満たして頂いた方対象)
この機会にぜひお越しください!
【 窓のないシンプルなファサード 】
窓のない都会的でシンプルな西面のファサード。
モダンなこのデザインは、単に建築家の意匠性という訳ではなく、前面道路からの視線や、西日の影響を最小限に抑えるという機能性も併せ持ちます。
道路側から玄関アプローチまでは緩やかに上るように高低差をつけることで往来からの視線を外し、さらに樹木などの外構でもやわらかく視線をカットする計画となっています。
【 対角に部屋を配置して広く見せる 】
《 キッチン・ダイニング・リビング・和室 》を対角線上に配置することにより視線の距離をかせぎ、実際の広さ以上の広がりを感じることのできる空間づくりが叶いました。
あわせて、テラスを介して庭へと視線を抜けさせることで水平方向に、吹き抜けで上方向へも広がりをもたせ、水平方向、上方向への"視線の抜け"をつくることで、より室内空間に広がりの視覚効果を得られる設計に。
【 広い一室の空間に、様々な居場所を 】
カウンターデスクスペースに、籠もり感ある小さな和室。ハイサイドライトから南の明るい光が降り注ぐ階段。
LDKは広がりのある大きな一空間としながらも、そのパブリックな空間に半パーソナルスペースも設けました。
家族の気配を感じながら、各々が思い思いに好きな時間を過ごせる、居心地の良い空間づくりが叶いました。
【 2Way動線の玄関 】
玄関からは、来客用と家族用2つの動線が。
シューズクローゼットは家族側に配置されているので、お客さまには生活感の出ないスッキリとした印象を与えます。
家族用玄関からはパントリーが繋がっており、買い物帰りの帰宅動線もスムーズです。
【 こじんまりした籠もり感ある畳スペース 】
階段の下、家のすみっこには2畳ほどの小さな和室が。
籠もり感があるけれど、小さな窓から程よく自然光も入り込み、くつろいだり、集中したり、秘密基地のような心地よさのある空間に。
【 ワンランク上質な庭 】
庭は、数々の受賞歴を誇るガーデンデザイナー宮本里美氏が監修するブランドガーデン "GARDENS GARDEN" のデザイン。
「家」と「庭」ふたつ合わせて"住まい"
家と庭の垣根を越えた相乗効果が住まいをより美しく、日々の暮らしをより心地よく豊かなものへと導きます。
立地の課題を解消する建築家の設計
閑静な住宅街。南面が空き地となっているが、将来的に家が建つことが想定される為、どのように光を取り入れるのかが課題となりました。
この敷地には東側隣地側に抜けがあり、そこから南東の光をどのように室内に取り込むかで、住環境や空間の広がりが大きく変わります。
また、隣家との距離が近いことにも懸念があり、どのようにプライバシーを守りつつ、明るく広がりのある空間を作るのかが建築家の腕の見せ所となりました。
仮に、箱型の建物を敷地いっぱいに配置した場合の、冬至の日影シミュレーション。(建物左側が南面、手前側が東面)
南面の採光が難しいことが分かります。建物配置と、窓の計画を緻密に検討しなければ、暗く狭く感じる空間となってしまいます。
そこで、建築家は建物を半分割して「ずらす」形でご提案。
その「ずれ」によってできた空間は、南東側隣家と距離をとること、そしてそこに陽だまり空間を作ることを可能にしました。
陽だまり空間は心地良い庭となり、内包した光を室内に取り込む効果があります。
また、建物外観にも動きを付け、印象的なデザインに仕上がりました。
南面に吹き抜けを配置し、そこに大きな窓を配置することで、吹き抜け~リビングに心地よい光が降り注ぎます。
約3.3㎡の南の窓から受ける太陽光の熱量は、おおよそ650Wの電気ストーブ1台分と同等。(日射取得率60%として)
自然エネルギーを利用することで、お財布にも優しいエコな設計となりました。
環境や空間のポテンシャルを最大限に引き出した、建築家のアイデア光る設計を是非ご覧ください!
UA値
C値
耐震性能
耐震性能も、最も安全性の高い構造計算である「許容応力度計算」による構造計算にて、最高位である《耐震等級3》を取得。
この値は、防災の拠点である消防署や警察署の耐震性能に匹敵します。
見た目や暮らし心地だけでない、目には見えない "安心・安全" を担保する家づくりをお約束します。
※ ご参加特典「5000円分のギフトカード」プレゼント条件
・初めてのご来場の方
・前日までに事前予約の上、ご来場いただくこと
・当社施工可能エリアにて建築をご検討いただくこと ※施工可能エリアについて、詳しくはお問い合わせください。
・事前、事後アンケートにご協力いただくこと
・ご来場アンケートに氏名、ご住所、ご連絡先をご記入いただくこと
・入居予定の成人の方が全員ご来場いただくこと
※全てのご条件を満たした全組様に、5000円分のギフトカードをプレゼント!(一家族様につき1回となります)
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
完全予約制となっておりますので、
ご来場の際には下記電話番号、またはページ下部の「無料個別相談」・「見学会を予約してみる」ボタンよりご予約下さいませ!
TEL: 0743-72-2525 (当日:0743-75-5477)
【概 要】
■ 日にち: 2025.2/15(土)・16(日)・22(土)・23(日)・24(月祝)
■ 時 間: 10:00~17:00
■ 場 所: 奈良市千代ヶ丘 周辺 (お申し込み後、詳細をお伝えいたします)
■ 特 典: Amazonギフトカード5000円分(条件を満たした全組様)・お洒落な実例でよくわかるブランドブック・VITAオリジナルQUOカードなど
施工対応可能エリア
生駒駅より車で50分~1時間エリア周辺まで幅広く対応しております。
【奈良県】
生駒市・奈良市を中心に、御所市・桜井市・葛城市エリア周辺まで
【大阪府】
枚方市・寝屋川市・東大阪市・八尾市・藤井寺市エリア周辺まで (生駒市起点)
【京都府】
木津川市・京田辺市エリア周辺まで (生駒市起点)
詳しくはお問合せください。
-------------------------------------------------------------------